東京で数年間生活していたというブロガーは、「日本では新聞やドラマで、携帯電話のマナーに関することをよく目にしていた。政府の推進によって公共の場や電車、バスの中で電話を受ける人が少なくなり、優先席の近くでは、ペースメーカーをつけている人に影響を与えないようにと、電源をオフにすることが求められる」と説明。東京では公共の場で電話を受ける人は小声、マナーモードにしているので着信音は聞こえないと報告し、「東京では毎日10回以上電車やバスに乗っていたが、携帯で話している人を見たのは2~3年の間でただ1度だけ」と述べ、「日本人のみなさんは、マナーを徹底的に守っている」と感服したそうだ。
宣称在东京生活过几年的博主写到日本的报纸和电视剧都很关注手机礼貌问题。受政府的推动,在公共场所、电车和公交车里接电话的人少了,为了不影响装有心脏起搏器的人,还要求在老弱病残孕专座附近的人关机。该博客还说在东京的公共场所,接电话的人声响很小,而且调成震惊所以听不到铃声,又说我在东京每天乘电车公交车10多次,可2、3年来只看到过一次有人手机通话,感慨道日本人真是严格贯彻礼貌。
また、「日本では、喫煙に関する規制がますます厳しくなっている」と述べ、「指定エリア以外で吸うと違法で、広報活動が派手でうまい」と絶賛。「台湾も禁煙運動が進み、積極性では日本に勝っているかもしれないが、ポイ捨ては多く合格点はつけられない。やる時は徹底的に実行という日本人の国民性を見習いたいものだ」とつづった。
另外还说在日本,吸烟的限制越来越严格,对于指定区域以外吸烟违法,宣传活动也很拉风精彩拍案叫绝。还写中国也进行了禁烟运动,可在积极性上还是日本更胜一筹,乱扔烟头的人很多,根本达不到及格线。要干就彻底贯彻这种日本人的国民性值得学习。
「中国人は今でも、携帯電話を公共の場で使い大声で話す習性がある。ポイ捨てが悪いという意識もないように思う。深夜3時に中国で夜行バスに乗った時、寝ている乗客が多い中ひとりの乗客の携帯が鳴り出した。彼はすぐに電話に出て、ずっとおしゃべり。小さな声で話してほしいとお願いしても、全く聞かない。ついに体格のいい強面の男性が、これ以上しゃべると殴るぞ!と脅し、やっと電話を終えた」という体験談を述べたブロガーは、「嬉しい半面悲しい気持ちも感じた」そうだ。
中国人至今都还有在公共场所大声讲手机的习惯。而且也没有乱扔烟头不好的意识。我深夜3点乘坐中国的夜间公交车的时分,尽管睡觉的乘客很多,可有个乘客的手机响了起来。他赶紧接了电话,一直讲个不停。请他‘说小声点’也充耳不闻。最后终于有个体格强壮的男性威胁道‘再吵的话就揍你了!’,才终于挂了电话,写了这些经验谈的博主还说这样的经历真是悲喜交错啊。
「正義の味方のおかげで車内が静かになり、嬉しかった。だが21世紀の現代、言葉の暴力でしかそのようなことを解決できないのは、悲しすぎる。教養のなさ、マナーの悪さに自分で気づくことはできないものだろうか」と嘆いたブロガー。「マナーを重視し教養のある日本人は、他人に疑惑をかけないようにという思いで努力する。中国人の私は日本の肩を持つ訳ではないが、日本から学ぶことは多い。日本人のような意識を中国人が持てるようになるには、まだまだ遠い道のりだが、もう少しマナーについて考え、向上心を上昇させていくべきだと思う。言いすぎだと不快に感じる人がいるかもしれないが、中国のために心からそう思っている」と締めくくっている。
由于正义使者的出现,车内变安静了,这让我很快乐。然而在21世纪的现代,只能通过语言的暴力来解决那种事情也真是太悲哀了。难道自己就不能意识到自己的没教养和没礼貌吗博主感叹道。重视礼貌有教养的日本人,随时都在为不要给他人造成困扰而努力。我作为中国人,倒不是要跟日本一个鼻孔出气,不过日本真的有很多东西值得学习。中国人要拥有日本人的那种意识还长路慢慢,应当再多考虑点礼貌,提高上进心。可能有人会认为‘言之过甚’而感到不快,不过我是发自内心的为了中国好,结尾这么写道。