是“5時ころ”还是“5時ごろ”

   2015-04-22 320
核心提示:Q:「頃」という漢字は字幕スーパーでは使わないことになっていますが、ではひらがなで「ころ」と書けばよいのでしょうか。Q:在

Q:「頃」という漢字は字幕スーパーでは使わないことになっていますが、ではひらがなで「ころ」と書けばよいのでしょうか。

Q:在叠加字幕中,规定不能使用“頃”这一汉字。那么可以直接按照平假名标成“ころ”吗?

A:「その頃」は「そのころ」と書きますが、「5時頃」は「5時ごろ」と濁点を付けることになっています。その部分を[コロ]と発音するのか、[ゴロ]と発音するのかによって、きちんと書き分けるようにしてください。

A:虽然“その頃”可以标成“そのころ”,但是“5時頃”要加上浊点,标成“5時ごろ”。究竟这部分是读作“コロ”还是“ゴロ”,请在书写时区分开来。

あることばとことばが複合したときに、一部が濁った音(濁音)に変わることがあります。これを「連濁」と言います。たとえば次のようなものです。

单词与单词复合时,一部分的发音要变成浊音。这种语法现象叫作“连浊”比如以下单词。

ヒナン(避難)+ハシゴ(梯子)=ヒナンバシゴ
タチ(裁ち) +ハサミ(鋏) =タチバサミ
カイテン(回転)+スシ(寿司)=カイテンズシ
ナマ(生)  +カキ(牡蠣) =ナマカ゚キ

そしてこれらを文字で書く場合には、放送では「梯子」「鋏」「寿司」「牡蠣」という漢字は使わないことになっているので、

而且,按照规定,以上单词在广播行业的书面文字不用“梯子”、“鋏”、“寿司”和“牡蠣”的汉字来表示。

避難ばしご
裁ちばさみ
回転ずし
生がき

となります。発音に従って書き表すのが基本です。

以上为恰当的书面文字。基本原则是依据发音来描述这些单词。

『NHK新用字用語辞典(第3版)』で「ハシゴ」「ハサミ(鋏)」「スシ」「カキ(牡蠣)」を引くと、漢字ではなくひらがなで「はしご」「はさみ」「すし」「かき」と書くように示されています。これはあくまでこれらのことばを単独で使う場合のことであって、複合語で「避難はしご」「裁ちはさみ」「回転すし」「生かき」のように書くのは、好ましくありません。

用《NHK新用字用语辞典(第3版)》来查“ハシゴ”、“ハサミ(鋏)”、“スシ”和“カキ(牡蠣)”这些单词时,可以看到辞典的解释是不要用汉字,要用平假名来书写这些单词,写作“はしご”、“はさみ”、“すし”和“かき”。但这只是单独使用的情况,在复合语中写作“避難はしご”、“裁ちはさみ”、“回転すし”和“生かき”就不太妙了。

「頃」については、『NHK新用字用語辞典』に「ころ」と「ごろ」の両方の項目を立ててあります。「5時頃」を[ゴジコロ]と発音する人もいるようですが、少なくとも現時点では[ゴジコ゚ロ]という発音が最も一般的なものと考えられるので、字幕スーパーで書く場合にも「5時ごろ」と書くことをおすすめします。「5日(いつか)ごろ」「5月ごろ」「平成5年ごろ」なども同じです。

关于“頃”也是这样,《NHK新用字用语辞典》中同时列出了“ころ”和“ごろ”两个词条。虽然也有人把“5時頃”读作“ゴジコロ”,但是至少在当代读成“ゴジゴロ”是最常见的。在叠加字幕中,也建议写作“5時ごろ”。“5日(いつか)ごろ”、“5月ごろ”和“平成5年ごろ”也是同理。

 
标签: 日语语法
反对 0举报 0
 

免责声明:本文仅代表作者个人观点,与日语在线翻译网(本网)无关。其原创性以及文中陈述文字和内容未经本站证实,对本文以及其中全部或者部分内容、文字的真实性、完整性、及时性本站不作任何保证或承诺,请读者仅作参考,并请自行核实相关内容。
    本网站有部分内容均转载自其它媒体,转载目的在于传递更多信息,并不代表本网赞同其观点和对其真实性负责,若因作品内容、知识产权、版权和其他问题,请及时提供相关证明等材料并与我们留言联系,本网站将在规定时间内给予删除等相关处理.

点击排行